この「はじめのホムペ」を始めたきっかけというか、理由は
「もっと簡単にウェブを更新して、活用してほしい!」と思ったからです。
小さな会社や個人でお店をされている方は、専属のウェブ担当がいないことがほとんだと思います。
せっかく外注してホームページを作ってもらっても、いざ更新しようと思ったら結構面倒くさい・・・
ちょっと文章を変更したり、料金を修正するだけなのにHTMLのファイルをいじらないといけなかったり・・・
そうしているうちにホームページの情報は古いまま、、、
結構よくあることだと思います。
もったいない・・・!
特に、更新のたびにHTMLなどを目にしなきゃいけないようなホームページは本当にさわりたくない気持ちでいっぱいになると思います。
私も仕事がら、外注してウェブサイトを作成してもらうことがありますが、
できあがったウェブサイトが複雑で、ちょっと更新したいだけなのに、あっちもこっちもHTMLを触らなきゃいけなかったりとなると、本当にがっかりします。
せっかくいい商品、いいお店があるのに、ホームページの更新が大変でせっかくの情報を伝えきれていなののは本当にもったいない。
誰でも簡単に、ブログを書くように、ワードで簡単に文章を書くようにホームページが更新できれば便利だろうなぁという思いでこの「はじめのホムペ」を始めました。
一昔なら、こんな更新システムを使うにはそれなりにお金が必要でしたが、
今は簡単にこんな便利なホームページ管理ができるようになりました。
そういう便利な機能を多くの方に使っていただきたいので、私はこのサービスを提供しています。
これからお店のホームページを持ってみたいと思っている方、
ホームページはやっぱり敷居が高いと思っている方、
ホームページで何ができるかよくわからないという方、
とにかく、これからホームページを使ってみたい方など、お気軽にご相談ください。
初めての方でも使いやすいホームページをお作りします。